令和元年 川上峡 こいのぼり見学
2019-05-09
平成が終わり、新しく「令和」の時代となりましたね。 世間は10連休のゴールデンウイークで、時代の移行期は大変盛り上がっていました。西与賀でも新聞記事をご覧になりながら、なんとなーく 元号が変わったと感じてくれている方もいらっしゃるようです。
さて、令和に入り始めてのバスハイクは「川上峡のこいのぼり見学」
朝は小雨が降っており、決行しようかどうしよか・・・と迷っていましたが、10時過ぎには雨は止み、晴れ間を見せてくれました。
今年も300匹のこいのぼりが 川面を気持ちよく泳いでいました。
今年で38回目・・・との事で、みなさん「来た事あるよ」との声がありました。川上峡の先の方には「龍登園」のホテルがあり、それも皆さんご存知で懐かしいとの会話が聞かれていましたね。
心地よい春の風に吹かれながら、色とりどりのこいのぼりが泳いでる風景は、心癒されたのではないでしょうか??
帰りには、川上の名物でもある白玉団子を今日のおやつに購入してきました。
過ごしやすい この季節・・・外出する機会を増やしていきたいと思います。
それでは・・・また(^_-)-☆
カテゴリー: 西与賀紀水苑
←「野中蒲鉾へ」前の記事へ 次の記事へ「川上峡・與止日女神社~そよ風館へ」→
- 2023年11月25日 株式会社都紀 ひらけごま 11月
- 2023年11月4日 立野紀水苑 紅葉見学
- 2023年11月1日 西与賀紀水苑 佐賀バルーンフェスタ2023
- 2023年10月28日 株式会社都紀 10月のひらけごま
- 2023年10月7日 株式会社都紀 敬老会 2023