そうめん流し 2020 夏
2020-08-02
こんにちは(^^♪
先週、ようやく長い梅雨が明け、一気に真夏日が続いている今日この頃です。
コロナの影響で今年の夏はいつもと違う感じ・・・です。まず、夏祭りがないですし、花火大会も中止 浴衣姿の方を見ることもほとんどありません。
コロナ感染者もどんどん増えており、危機感が高まっている状況です。
しかし、季節は夏を迎え、蝉の声が聞こえる毎日です。先日、苑のミニミニ夏祭りを終えましたが、今日は、毎年恒例になっている「そうめん流し」を苑内で行いました。
「昔、神崎そうめんのところでそうめん流ししたことあるよ」との声もありました。
今年は竹の入手が困難でしたが、それに似せた物を使って実施。
流れてくるそうめんを皆さん必死にすくっておられました。上手でしたよ~
夏の日差し☀ 流れる水の音 ♬ そうめんをすする音♬ それから、皆さんの声とで「夏」を実感しながら賑やかな食事になったようです。
コロナの影響で外出支援は控えておりますが、苑内でできること・楽しめることを皆さんと一緒に行っております。
それでは・・・・また(^_-)-☆
立野は6日 下古賀は7日にそうめん流しを行いますよ☺
カテゴリー: 西与賀紀水苑
←「第10回 都紀夏祭り」前の記事へ 次の記事へ「敬老会 2020 」→
- 2022年7月22日 株式会社都紀 (株)都紀 夏祭り 2022
- 2022年6月29日 西与賀紀水苑 七夕のお願い事をかきました☺
- 2022年6月10日 西与賀紀水苑 6月のバスハイク 紫陽花見学へ
- 2022年5月17日 立野紀水苑 こいのぼり見学
- 2022年5月10日 西与賀紀水苑 バラのお庭見学