菜の花畑散策 IN金立公園
2022-03-24
こんにちは
3月に入り陽気な日々が続いており、今年は春の訪れが早まるのでは??と思っておりましたが
今週に入り、急激に気温が下がり、関東地方では雪が降ったニュースをみて、桜の開花も一旦ストップした様ですね。
さて、本日は下古賀紀水苑 3月のバスハイク
1ヶ月前に、今年の開花予想を見ながら花見の計画をしておりましたが、若干早かったようで・・・
しかし、春の花はたくさんありますよね! 桜にチューリップ 菜の花 ツバキ ハナミズキ
金立公園の菜の花畑がきれいとの情報を入手し 早速、入居者様と出かけた次第です。
秋のコスモス園は知ってはいたのですが、春の菜の花畑は今回は初めてで、1面黄色のじゅうたんですごくきれいでしたよ。
今日はお天気も良く、日差しと菜の花の黄金色でまぶしいぐらいでしたよ。
入居者様も「きれいね~」と春の到来を体感されたのではないでしょうか?
コロナ禍でなにかと制限が多いご時世ではありますが、
菜の花の香と春の陽気に菜の花畑 五感を働かせながら、楽しい時間を過ごすことができました。
道中の車窓からの佐賀市内観光も喜ばれていましたよ 昔話で盛り上がりながら・・・
佐賀県庁~玉屋~佐賀駅~多布施川沿い~ふじおか病院~大和イオン~金立公園
苑に戻ってからはお花見弁当を召し上がられています。
それでは また(^_-)-☆
28日は西与賀のバスハイク予定です!!
カテゴリー: 下古賀紀水苑
←「春をみつけに 牛尾梅林」前の記事へ 次の記事へ「お花見 2022」→
- 2022年6月29日 西与賀紀水苑 七夕のお願い事をかきました☺
- 2022年6月10日 西与賀紀水苑 6月のバスハイク 紫陽花見学へ
- 2022年5月17日 立野紀水苑 こいのぼり見学
- 2022年5月10日 西与賀紀水苑 バラのお庭見学
- 2022年4月25日 西与賀紀水苑 4月のバスハイク