初詣 2021
2021-01-18
こんにちは。
2021年が始まりもう半月が過ぎましたね。
コロナ感染者が急増し、関東・関西 福岡と2度目の緊急事態宣言が発令され、全国民がピリピリモードでの生活になっております。佐賀県でも感染者が増えており、苑での衛生環境・危機感を高めております。
さて、毎年1月には、初詣に出かけ、家族様・地域の方々を招いての新年会を行っておりましたが、今年はコロナ禍の影響で入居者様だけで初詣に出かけてきました。
与賀神社へ初詣~
「ここはどこね」と初めての来られた方もおられたようですが、お賽銭をししっかりと手を合わせられていましたよ。
「今年一年皆様が健康で生活が送れますように・・・」
参拝に来られていた方に声を掛けられました。86歳で現役の医者・・・との事ですごくお元気でしたよ「 皆さん、一緒に長生きしましょう!!」とエールを頂きましたよ!(^^)!
苑に戻り、豪華お弁当を召し上がって頂きました。
冬本番 体調管理に気を付けていきたいと思います。
それでは、また(^_-)-☆
カテゴリー: 西与賀紀水苑
←「謹賀新年 2021🐄」前の記事へ 次の記事へ「節分」→
- 2023年9月15日 西与賀紀水苑 9月のバスハイク
- 2023年8月26日 株式会社都紀 ひらけごま
- 2023年7月15日 有限会社都紀 夏祭り 西与賀 2023
- 2023年6月22日 下古賀紀水苑 梅雨の晴れ間に紫陽花見学
- 2023年6月16日 立野紀水苑 ひょうたん島公園