2021 夏祭り 立野編
2021-07-24
こんにちは。
昨晩の東京オリンピックの開会式は御覧になりましたか??
あるのか?ないのか?と最後まで迷走していた感じでしたが、無事開催されたようですね。
入居者様のとっては2回目の東京オリンピック・・・当時のことはあまり覚えがないようですが、中にはテレビで近所の方と観たとの声が聞かれてました。
今日は立野の夏祭り
焼きそばにちらし寿司を皆さんと一緒に作り昼食に食べていただきました。
射的
新聞紙にぶら下げたお菓子を狙って落としてもらいました。
意外と上手に落とされていましたよ
すいか割
1番バッターの一振りで割れ目ができ、、、なんとか全員回ったところで上手の割ってくださいました。 意外と皆さん竹刀の振りが上手でした。
最後は
「むつごろどん」「九州炭坑節」で盆踊りを 曲が流れると自然と手が動いていたようです。毎日の練習の成果を発揮!!
たくさんのご家族様が窓越しではありますが来苑していただきました。
お暑い中ありがとうございました。
無事夏祭り終了 おやつに葛饅頭をいただきました。
これから、しばらくはオリンピック観戦を皆さんと楽しみたいと思います
☺
がんばれ日本!!
それでは、また(^^♪
カテゴリー: 立野紀水苑
←「夏祭り 下古賀編」前の記事へ 次の記事へ「2021夏 ひまわり見学&そうめん流し」→
- 2022年5月17日 立野紀水苑 こいのぼり見学
- 2022年5月10日 西与賀紀水苑 バラのお庭見学
- 2022年4月25日 西与賀紀水苑 4月のバスハイク
- 2022年4月19日 立野紀水苑 ツツジ見学へ 4月のバスハイク
- 2022年3月29日 西与賀紀水苑 お花見 2022